フィールドレポート– tag –
-
桧原湖バス釣行レポート|自然とバスに癒された1日
6月中旬、例年なら梅雨間近なはずの東北地方。今年は大雪の影響で季節の進行がかなり遅れていて、桧原湖のバスたちもまだスポーニングの真っ最中。 そんな状況を見越し... -
【今年も春が来る】猪苗代湖でオカッパリを始めるならこれ!デカバス狙いの道具&コツまとめ
昨年、猪苗代湖で初めてオカッパリに挑戦。 ウェーディングにも不慣れで苦労もありましたが、運よくデカバスを釣ることができ、猪苗代湖の魅力を実感しました。 今年も... -
バサーにとって心が躍るフィールド。増水した三島湖でのバス釣りが楽しすぎた
6月26日(水)関東圏梅雨入りのニュースを受け── 三島湖が増水していて調子良さげだったので行ってきました。 ちなみに前回行った時はドン引きの大減水。そのため釣りが... -
相模湖でデカバスを狙う。チェイスはあるがゲットできず
令和6年5月19日。相模湖に行って来ました。 前回、相模湖に行ったのは去年の夏頃。 暑い中、初場所で苦戦し結果ノーフィッシュという寂寥感溢れる釣行でした。 今回は前... -
【春の猪苗代湖】おかっぱりで釣れるポイントと攻め方|プリスポーンバス狙い
春はバス釣りのハイシーズン。自己新記録を更新しやすい時期です。 中でも「猪苗代湖」は、東北エリア屈指のビックバスレイクとして知られ、プリスポーンバスが(産卵前... -
新利根川でボートフィッシング【結果は惨敗】
3月22日金曜日。晴れ。 春を感じられる季節になって来たので、人生で2回目の新利根川に行ってきました。 天気は快晴。いい感じに風が吹く 天気晴れ気温12℃水温10℃風向・... -
【バス釣りレンタルボート初心者必見】房総リザーバーの中で三島湖をおすすめする3つの理由
ボートの予約はしたけど当日はどうすればいいの? ボートで釣りしたい・・エレキ一式持ってないけど大丈夫? 房総リザーバーでボート釣行をするならどこが良いかな 上記... -
【相模湖ってどんな所??】ぶっちゃげ超不安!夏の相模湖でフィッシング!
この間、初めて相模湖で釣りをしてきました。 初場所ってなんかドキドキしますよね。 因みに僕が行った時の状況はこんな感じです。 行った日 7月25日(月曜日) 天...
1